事業エリア
VR(産業メタバース)事業
:
B2Bソリューション
デジタルツイン
インダストリアル・メタバース
LiveXR Proは、高品質なデジタルツインによるシミュレーション環境です。空間や製品のテストに利用できます。
PremiumARTS Solution
LiveXR Pro Digital Twin
デジタルツイン環境を迅速に構築できるソリューションです。
Microsoft Azure / AWS/ Omniverse / UE5 / Unity / ThingWorx 等を活用し、既存の各種システムとの連携を図ることができます。
スマートファクトリーや、スマートシティーを実現する、産業メタバースです。

LiveXR Pro Point Cloud
点群データをVR再生するソリューションです。UE5と、Unityにて、ご利用いただけます。
スマートファクトリーの、デジタルツインのビューワー環境としても、ご利用いただけます。

LiveXR Pro CAD/CAE
設計部門で用意するCAD/CAEデータを、その3D構造を維持したままVR再生するソリューションです。
CAD/CAEの立体構造をわかりやすく表示し、製造・組み立て部門などで利用できます。

LiveXR Pro Assembly Guide
3D-CADデータを活用し、製品の組み立て手順をトレーニングするためのソリューションです。
HoloLens2や、HMDを活用し、実寸大にて表示して、組み立て手順を学習できます。

LiveXR Pro Mesh Add-On
遠隔地にいる複数のメンバーが、アバターを利用して、3Dの製品CADデータなどを見ながら議論できる、コミュニケーションVRです。
MicrosftのHoloLens2を活用します。将来的には、MetaやAppleのデバイスでも実現できる見込みです。

LiveXR Pro Safety Training
各企業内で発生する、重大事故をVRで再現します。
詳細にコンテンツ化することで、二度と同じような災害が起きないよう、安全教育を徹底することができるソリューションです。
事故前後の状況を、被災者や周囲の作業者の目線で体験させ、事故の危険性を直感的に理解させるとともに、安全意識の強化を図ることができます。

LiveXR Pro Prospect
オフィスや建物などを高品質かつ簡単にビジュアル化し、
リアルタイムで、環境内で対話することができる不動産ビジュアライゼーションサービスです。
バーチャルな実物大モデルを作成することで、竣工前の物件や、空室物件を紹介することができます。

Partner Solution
ThingWorx®
PTC社の提供する、産業用機械や製品からデータを収集し、センサーデータ、産業オートメーションデータを一元管理するIoTシステムです。優れたアプリ作成ツールにより、従来の10倍のスピードでIoTアプリケーションを開発でき、変更や拡張も容易です。

Kepware®
PTC社の提供する、工場内の様々な設備に対して、相互接続を提供するアプリケーションです。世界中にある約1000種類のデータソース(機器、装置、データベース、プロトコル)をサポートしています。

:
B2B2Cソリューション
デジタルツイン/Web3D
コマーシャル・メタバース
Live-XRは、他の人とリモートで接続するサービスです。仮想空間を共有し、コミュニティを作成するために最適な方法です。
会議を主催したり、セミナーを開催したり、製品の商談をしたり、メンバーと集まったりできます。
PremiumARTS Solution
LiveXR 360
フォトVRと呼ばれる、写真をベースにしたVRソリューションです。
現実世界に存在する場所が、デジタルツインとしてWeb上で、高品質に再構築されます。
Webサービスなので、手軽に、あらゆるデバイスからの閲覧することができます。

LiveXR Video App
ビデオVRと呼ばれる、360度動画をベースにしたVRソリューションです。
現実世界に存在する場所を、VRカメラで撮影し、映像として空間全体をアーカイブ化します。
アプリとして提供し、モバイルデバイスや、VRデバイスから視聴することができます。

LiveXR Sync Experience System
複数のデバイスによる、映像再生、VR再生、AR再生、クイズ再生等を、同期するシステムです。
一斉に同時体験を提供することで、体験者全体の臨場感を向上させることができます。
また、複数デバイスからの回答を集計し、オペレーターの運用を支援します。

LiveXR 3D App
CADデータを活用した製品カタログのモバイルアプリ版です。
コンフィグレーターとも呼ばれ、製品の色を変更したり、オプションパーツの追加などを表示できます。
データ自体はクラウドサーバーで管理されます。

LiveXR 3D Web
CADデータを活用した製品カタログのWeb版です。
コンフィグレーターとも呼ばれ、製品の色を変更したり、オプションパーツの追加などを表示できます。
データ自体はクラウドサーバーで管理されます。

LiveXR World
Live-XRは、他の人と、仮想空間上で、リモート接続するサービスです。
空間を共有し、コミュニティを作成するために最適な方法です。
会議を主催したり、セミナーを開催したり、製品の商談をしたり、メンバーと集会したりすることが実現できます。

Partner Solution
AR事業
リアルワールド・メタバース
MR(複合現実)/VPS(空間認識)
Aspaceは、現実の空間や製品に、手軽にARを表示させるサービスです。あらゆる空間や製品に対して、それぞれに応じた専用の<ナビゲーション(手順や解説)を、ユーザーに対してスマートに共有させることができる、最適な方法です。
PremiumARTS Solution
Aspace2.0
観光、ショールーム、施設案内など、消費者向けで利用するARソリューションです。
ARコンテンツ作成は、弊社におまかせください。お客様ご自身の手を煩わせません。
多くのテンプレートを活用することで迅速にリリースできます。

Aspace Enterprise
保守運用、保全、組み立て工程の支援などで活用が容易な、シナリオ型ARソリューションです。
主に、企業の従業員が利用するARサービスとなります。ARコンテンツ作成は、弊社におまかせください。お客様ご自身の手を煩わせません。
多くのテンプレートを活用することで迅速にリリースできます。

Vuforia® Studio™ Support Program
VSSPは、Vuforia Studioユーザーの運用やコンテンツ制作を支援するプログラムです。
ローコード・ノーコードで、運用ができ、安心してVuforia Studioをご利用いただけます。

Partner Solution
リアルワールド・メタバース
MR(複合現実)/ VPS(空間認識)
ARソリューションのエンジンとして世界シェアNo.1のPTC社「vuforia」を基盤として利用しています。
そのため高品質、高精度のAR体験をご提供できます。
Partner Solution
Vuforia® Studio™
PTC社の提供する、ARコンテンツ作成ツールです。
3Dモデルや画像、ビデオおよびIoTデータを利用して、没入型のAR体験を効果的に作成し、作業者の安全性、技量、機敏性を強化することができます。
オンプレミス環境での運用も可能です。

Vuforia® Expert Capture™
PTC社の提供する、ARコンテンツ作成ツールです。
利用にはHoloLens2が必須となります。拡張現実による分かりやすいステップバイステップの作業指示を迅速かつ簡単に作成できます。
これにより、現場作業員は作業を素早く正確に行えるようになります。

Vuforia® Engine™
PTC社の提供する、ARアプリ作成用SDKです。
高度なコンピュータービジョンと確実な性能を備え、プラットフォームを問わない Vuforia Engine は、80 万人を超える開発者によって選ばれている、世界中で最も人気の高い拡張現実 (AR) SDKです。

:
3Dデータの作成・加工・運用支援
3Dビジュアライゼーション
デジタルツイン用データ作成
CADデータ、BIMデータ、解析データを、XRやWebで活用できるように、迅速に変換するサービスです。
PremiumARTS Solution
3D Scanning
屋外空間、屋内空間、製品、人物などを、3Dスキャンします。
レーザースキャンやフォトグラメトリーなどの手法については、品質と相談の上決定することができます。
XRへのデータ移行に最適な形式でデータを取得いたします。

Partner Solution
STIPPLE
フランスのLS-Group社が提供する、点群データをUnityで読み込めるようにするツール(Unityプラグイン)です。
非常に優秀なツールで、点群データを活用する際には必須の製品です。
