WHAT WE DID WHAT WE DID

What we did事例・実績

エンタメ向けから産業界向けまで、業界を横断したコンテンツ制作を積極的に取り組んでいます。デジタルサイネージ向け コンテンツ 制作、ライブコンサート・イベント向けアプリ制作、建築現場・工場で使用されるマニュアル用 AR アプリ制作、 広告・販促用 AR/VR コンテンツ制作など、実績は業界を多岐にわたります。

LiveAR V2

当社保有のAR技術(LiveARシステム)をお使いいただくと、3DCGのバーチャルキャラクターと現実空間(登場するアーティストや観客)を同時共演させることができ、アーティストライブやコンサート、イベント向けにご活用いただけます。

当社では、リアルタイムCG映像の制作実績も数多くあるため、このソリューションにおいて、3DCGのバーチャルキャラクターと観客とをインタラクション(相互コミュニケーション)させる演出も、ご提案が可能です。

LiveAR Pro

小売業界や飲食はもちろんのこと、建築・不動産業界、インテリア業界、防災設備設置、自動車業界、教育教材業界、観光業界など、様々な産業に向けて、さまざまな用途に、ARソリューションをご提供します。

画像認識を利用したリアルタイムCG合成や、パッケージ商品とのコラボレーションPR、デジタルサイネージなど、ARをより手軽にご利用いただけるよう、ソリューション提供いたします。ARアプリ開発も豊富な実績がございます。

LiveVR Pro

3DCGを活用したエンタメ向けのVRコンテンツ制作、Oculus Rift、HTC VIVEなどの最新HMD(Head Mounted Display)を使った様々なVR(VirtualReality:仮想現実)システムやMR(MixedReality:複合現実)システムの開発を行っています。

没入感の高いVRシステムやMRシステムによって、ユーザに今まで無かったリアルなシミュレーション体験を提供することが可能となり、住宅、自動車、製造ライン、教育、医療など様々な分野での応用が可能です。

Exchange3D

AR/VRシステムだけでなく、アプリで活用する様々なキャラクター、地形、都市の3DCGについても、今までの実績のノウハウを活かして、より短期間で、よりコストダウンさせて制作することが可能です。

お客様の表現されたいイメージをお伝えいただき、私たちも一緒に魅力的な表現を創出するお手伝いをします。CG制作にハードルを感じるお客様にも丁寧に対応することを心がけております。